このページはPRを含みます

ヘアオイルプチプラで人気の大島椿オイルを口コミ暴露

ヘアケア

プチプラで大人気のヘアオイル大島椿を愛用しているので口コミします。
ここ数年は黒髪が好きで、ずっとカラーリングはぜずに、自毛で通してきた私が、使い方や、注意点をご紹介!
大島椿オイルは、@コスメで殿堂入りした、うるツヤヘアーを実現してくれるのヘアオイルです。
%e5%a4%a7%e5%b3%b6%e6%a4%bf%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%83%ab

大島椿オイルの使い心地は?

オイルだけあって、出ざわりはべたっとしています。
髪につけた後、何かで手をふかないとべたべたしてしまいます。
匂いは無臭です。
気をつけたいのは、つけすぎないこと!
つけすぎると、まるで何日も髪を洗っていないかのようなオイリーな見た目になってしまいます。
そして、絶対に前髪にはつけないこと!
前髪につけると、ほんとうにギトギト頭のようになってしまい、最悪です。

大島椿オイルの使い方は?

私は、週に一度スペシャルケアとして、ヘアートリートメントをつけてあったかいタオルで包んで、蒸し状態を作り、髪にうるおいを与えています。
ですが、ヘアケアで大事なのは、週に一度のスペシャルケアだけに力を入れることではなく、毎日のお手入れの積み重ねが大事です。
私の場合は、主に大島椿オイルをお風呂上がりに使っています。
タオルドライした後に、ほんの3、4滴、手にとって毛先を中心になじませます。
そうしてドライヤーで乾かすと、仕上がりはしっとりとした質感になります。
黒髪なので、まさに烏の濡れ羽色、といったかんじです。
大島椿をつけた髪は手触りもいいので、触っていても気持ちいいです。

スポンサードリンク

おすすめ!こんな使い方も!

更におススメなのが、櫛(クシ)と組み合わせること。
ダイソーの桃の木櫛がコスパもいいです。
髪の大敵は静電気。
しかし、ブラッシングは毎日しなくてはいけせん。
そんな時に、桃の木櫛を大島椿でコーティングしたものを使うと、静電気も抑えられ、髪にもオイルがなじみます。
作り方は、まず桃の木櫛をサンドペーパーで削って表面のニスを落とし、大島椿につかるくらいまで浸します。
全体に行きわたったら、なじむようにラップで櫛を包み、1週間ほど放置します。
ラップをはずし、乾燥させれば出来上がりです。
高級つげ櫛と同じ理論で、静電気に悩んでいる方には、ちょっと面倒ですがぜひ試してみてほしいです!
桃の木櫛の評判・口コミはこちら

髪は女の命!これからの乾燥する季節に負けず、プチプラで大人気の大島椿オイルでうるツヤヘアーを手に入れましょう!
定価は40mlで1,100円、60mlで1,500円で購入できますので、楽天で購入する場合は、送料込みで検索するか、送料も合わせてそのぐらいの値段になるものを選びましょう。
ヘアオイルの大島椿はこちらから。

スポンサードリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました