このページはPRを含みます

基礎年金番号とは?実物を画像で紹介。無くした場合の対処法

生活

基礎年金番号ってなに?どこに書いてあるの?見たことないんだけど・・・。
というあなた方は年金手帳をなくしている可能性があります。
もし無くしていれば再発行が必ず必要です。どうしたらいいか対処法を教えます!

スポンサードリンク


悩男1..

自分の基礎年金番号がわからない。4桁+6桁???
基礎年金番号ってなんだ?
と思って日本年金機構のサイトには青色の手帳とあります。(たまにオレンジの方もいるようです)
青色の手帳とはコレです。
2015-06-05 06.17.41
これを開くと、4桁+6桁の年金基礎番号が記載されています。
年金5

スポンサードリンク

この手帳は初めて就職して初めて厚生年金を払いはじめた時か、20歳になって国民年金を払うようになったときに1回だけ配布されるものです。
必ずなくさないように持っておきましょう。
とは言ってもこのサイトに辿り着いた方はきっと「そんな手帳あったっけ?」という方だと思います。
もし、探しても手元にない場合は、すぐに再発行の申請をしましょう。
再発行の申請をするには、こちらから申請書のエクセルをダウンロードし入力したものを印刷するかPDFを印刷して記入して郵送しましょう。
(どちらにせよプリンタが必要です)
郵送先はこちらからお住まいの近くの年金事務所を探してください、住所が載っています。
プリンタが無い場合は、「ねんきんダイヤル」0570-05-1165に電話して用紙を送ってもらいましょう。
近くに年金事務所があれば、本人確認書類を持って本人が行くだけで、即時発行してもらえます。

基礎年金番号がわかれば、ねんきんネットにログインし、ネットで年金支払い状況を把握することができます。
またねんきんネットに登録すれば、毎年届くねんきん定期便は、届かないようにすることが出来ます。
ねんきんネットにログイン後、ねんきん定期便の郵送希望を「希望しない」にしましょう。
ただ、郵送不要にして届かないように登録していても、節目の年齢の「35歳」「45歳」「59歳」で必ず届くようになっています。

自分の基礎年金番号を知って、老後正しく年金を受け取りましょう!

スポンサードリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました