NANAのマルチに生きるお役立ち情報

松江水郷祭2021年はなんと6回も【場所取り必要か】どこで見るのがベスト?

2023年松江水郷祭の場所取りの様子はこちら

松江水郷祭2023場所取り~有料観覧席で花火を見た!まわりの様子
松江水郷祭2023の場所取りの様子をご報告します。 いつものように朝4時半に場所取りに行ったら、青いゲートで全部有料席になっていた・・・ 松江市のホームページもなにも確認してなかったのでガッカリ! なぬ!?土手上、土手下、...

—————–以下は過去の水郷祭の内容です———————————————

毎年8月の第1週目に開催されている、島根県松江市の夏の風物詩、「松江水郷祭」。

2021年の松江水郷祭はコロナの影響により、6回に分散して開催されることになりました。

イベント名は「松江GENKI(ゲンキ)花火」。

昨年は中止だったので、今年は少しずつでも打ち上げてくれるとのこと。毎年楽しみにしている私にはとても嬉しいことです。

午後8時頃から約8分間、300発の花火が上がります。

打ちあがるのは、宍道湖東岸の船の上から。

さて、その花火、どこで見るのがベストでしょう。

毎年水郷才の場所取りをしているナナが、とっておきの場所を教えます。

2021年松江水郷祭の日程

<開催日>

8月21日(土)
8月22日(日)
8月28日(土)
8月29日(日)
9月4日(土)
9月5日(日)

<時間>

午後8時頃から約8分間

<本数>

300発を打ち上げ

松江水郷祭2021場所取りはどこ

これは、2019年の場所取りの様子です。

ばっちりキレイに見える場所をご紹介していますので、参考にしてください↓

2021年水郷祭の場所取りは何時から?

日中からの場所取りは、宴会になりかねないということで、禁止となりました。

少しでも早めに行くという方も、必ず接触確認アプリ「COCOA」をスマホにダウンロードしましょう。

そして、マスクの着用は必須となっており、飲食しながらの見物は禁止となりました。

よって、屋台なども出ません。

スポンサードリンク

2年前までは、場所取りと言えば16時間前ぐらいが当たり前でしたが、2021年は予想がつきません。

6日間と分散していますし、花火も1万発から300発に縮小。

コロナの影響もありますので、1時間前ぐらいでも十分ではないでしょうか。

土日のどちらがいいかと言えば、おそらく日曜の方が人が少ない気がしますので、日曜狙いかなと思います。

場所取りに必要な持ち物は

今回は8月下旬と9月初旬ということで、もしかすると夜は冷えたりするのではないでしょうか。

羽織もの、カーディガン、ストールなども準備していきたいところですね。

レジャーシートか、コンパクトなイスを持って行きましょう。

飲食は禁止と言えど、熱中症になってもいけませんので水筒ぐらいはいいと思います。

場所取りはしたくないけどいい席で見たい

有料観覧席については、今年は販売しないことが決定しております。

臨時駐車場、無料シャトルバスも用意しません。

警備員や誘導員の方は配置されますが、交通規制はありません。

近くの有料駐車場か、おもてなし駐車場を利用するといいと思います。

まとめ

花火は、宍道湖東岸の船上からということで、いつもの場所から上がることが予想されるので、毎年恒例の場所で場所取りをすることにします。(しじみ館の目の前)

日曜狙いの1時間前ぐらいから、今年はレジャーシートではなくイスを持っていこうと思います。

一眼レフカメラを買ったのでいい映像が撮れるといいな。

気になるのは、6回ともまったく同じメニューの花火になるのか、それとも、この日は特別な名前のついた花火を上げるなど、日程が決まるのか。

もし、詳しい情報が入れば、また更新したいと思います。

※2021/5/16の情報です。

スポンサードリンク